メールマガジン バックナンバー

メールマガジン バックナンバー

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□ 湯郷温泉 季譜の里 通信 1月号  □
 このメールは湯郷温泉 季譜の里 会員様向けに発行しております。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

新年あけましておめでとうございます。
遅ればせながらの挨拶で失礼致します。

皆様お正月は如何お過ごしだったでしょうか?

私は旅館恒例のおもちつきを行いました。
毎年、もちつきの後は運動不足を実感させられるのですが、
副支配人は毎日旅館へ自転車で通っているにも関わらず、
ぎっくり腰をしてしまいました。

わたしはぎっくり腰をした事がないので分かりませんが、
ぎっくり腰はする人は何度もするし、
そうとう痛いみたいですね。
見ていて本当に可哀想でした。

さて、ダイレクトメールが届いた方も届いていない方も、
2月の温泉月間のイベント情報がシェアできればと思います。

パンフルートコンサート
1月31日(日)、2月7日(日)

お花まつり
いけばな教室 2月の毎週金曜日(お一人様500円)
山野草寄せ植え教室
2月4日(木)、18日(木)(お一人様1,000円)
寄せ植え教室
2月11日(木・祝)、25日(木)(お一人様2,000円)
((各教室とも13:00~15:00))
ご予約の際、ご希望をお伝え下さい。

お客様の楽しい思い出づくりができるように、
スタッフが力を合わせて頑張ります。


湯郷温泉 季譜の里
                     常務取締役 佐々木慎太郎



【目次】
 
NO1 ~エッセイ~ 『温泉』 西山繭子
NO2 イベント情報
NO3 会員特権 宿泊割引券情報
NO4 ~連続小説~ 『チャーリーの世界一周』 第十一話
NO5 今月のお勧めプラン
NO6 季節の観光案内「現代玩具博物館・オルゴール夢館」
NO7 白海先生の『よーきんちゃった』
NO8 編集後記



======================================================================
■NO1 ~エッセイ~『温泉』 西山 繭子
======================================================================

20歳の頃だったと思う。

今年と同じ寅年の冬、
私は女友達、そしてそれぞれの彼氏と四人で雪山に行った。
雪山でどんな時間を過ごしたかはよく覚えていないのに
不思議と帰り道に寄った温泉のことは鮮明に覚えている。

露天風呂に行くと空からは雪が舞い落ちていた。
しんしんと木々に降り積もった雪。
ぼんやり眺めていると友達が唐突に「結婚すると思う?」と聞いてきた。
隣の風呂に彼氏たちがいるのはわかっていたけど、
思わず「誰と?」と聞き返してしまった。
静けさに包まれた深い雪の中、
私たちの明るい笑い声が少しだけ品なく響いていた。
白い湯けむりの中、
20歳の私たちの肌は色気とは無縁にどこか幼さを残していたのだと思う。
いつの間にか消えてしまった幼さが。

疎遠になってしまったけど、
彼女からは毎年年賀状が届く。
立派な二児の母親。
もちろん旦那は、一緒に雪山に行った人ではない。
群馬県に暮らしている彼女の年賀状にはいつも
「温泉でも入りにおいでよ」と書いてある。



西山繭子さんは現在ドラマや舞台で活躍中の女優さんです。
父伊集院静さんの才能を引継ぎ独創的な小説やエッセイなども発表されています。
http://www.flamme.co.jp/MayukoNishiyama/flm_profmn.html

ネットで読める短編小説『文蔵』で、
心に利く薬!?『ワクちん』始まりました。面白いです。
http://www.php.co.jp/bunzo/web_bunzo_list.php#nishiyama


======================================================================
■NO2 イベント情報
======================================================================

1月
 24日 なんでも鑑定団 美作市民センターにて開催
 http://www.spa-yunogo.or.jp/
 31日 パンフルートコンサート

2月
1日~28日 温泉月間
2日、3日 節分の豆まき
7日   パンフルートコンサート
『いけばな教室』    毎週金曜日          (お一人様500円)
『山野草寄せ植え教室』 2月4日(木)、18日(木)  (お一人様1,000円)
『寄せ植え教室』    2月11日(木・祝)、25日(木)(お一人様2,000円)
((各教室とも13:00~15:00))
ご予約の際はご希望をお伝え下さい。
 
3月
1日~3月31日 雛めぐり
オルゴール館オープン


======================================================================
■NO3 宿泊割引券説明
======================================================================

毎月号に会員様向けの特別サービスとして、
【宿泊応援券】と言う割引券を発行します。

そこで、会員様のみに【毎月宿泊応援券】 と言う名の割引券をご用意いたしました。
この券をお持ちいただければお正月でもお盆でも、宿泊料が高い日でも
最大10%割引が可能となります。毎号にて必ずメールいたしますので
宿泊応援券を貯めていただき、宿泊の際にお持ち下さいね。
 
会員の皆様には本当に感謝しております。今では、2万人を超える会員数に
成長し、毎日多くのお客様にご来館いただいております。
その感謝の気持ちを込めて、毎月【宿泊応援券】を会員様だけにメール
いたしますのでくどいようですが、是非貯めてご利用ください。
ご使用の際はプリントアウトしてお持ちくださいませ。

=====================================================================

平成22年1月号  宿泊応援券

  500円

 毎号貯めてお得に宿泊しよぉ~! 365日使用可能な割引券です

  注意事項
  ※宿泊料10%が上限となります。
  ※宿泊応援券の利用は現金支払い時のみ可能となります。
  ※ご利用は直接お電話又は当館HPのみのご予約に限り有効となります。
  ※他の割引券との併用は出来ません。
  ※宿泊応援券記載氏名とご予約の氏名が同一人物のみ有効です。
  ※プリントアウトしてチェックインの際にフロントにお渡し下さい。

======================================================================
■NO4 ~連続小説~ 『チャーリーの世界一周』 第十一話
======================================================================

第十一話
どれもが雑貨屋に見える店舗が立ち並ぶバンコク市街地を抜けると、
荒野に街灯が点在する道路だけが真っ直ぐに伸びた景色の中を、バスはひた走った。
1時間、2時間、ざわついていた車内は静けさだけが漂い、
いびきをかいて寝ている隣人が妙に煩わしい。

脳裏には抱えきれない未処理の出来事。
募る孤独感がそのすべてを後悔じみた青写真へと変色させていく。

何故、旅に出たんだ?憧れなのか、逃避なのか?
出発前、「俺は強くなって帰ってくる」と誓った。一体誰に?

バスは止まった。薄暗い吹きさらしのドライブインだ。
何かを注文して、とてつもない物が出てくるのも不安だ。
こんな時は、ポテトチップスのような袋詰めされたものを買う。
少しは衛生的に思える。

テーブルでポテトチップスをかじっていたら、
あの日本人の女の子が目の前に座った。




======================================================================
■NO5 今月のお勧めプラン「千屋牛のロースステーキ懐石」
======================================================================

知る人ぞ、知る、岡山の最高級和牛の懐石です。

麻生総理にも献上された日本最古の銘柄牛。
そのルーツは松坂・近江・神戸牛に至る黒毛和牛の「蔓(つる)」と言われる。

その至宝の蔓牛を季譜の里では年中食せる。
地元新見(にいみ)なら、そんなお店も多少はあるが、
このクラスのステーキを旅館で食べられるのは日本でも季譜の里だけだ。

白く細かい脂の入った桃色の肉。
口に入れると、柔らかく、甘く、もちろん至極に美味い。
手が止まらなくなり、時を忘れる程に頬ぼってしまう。

歌舞伎俳優の中村時蔵が雑誌『サライ』の中でこう語った。
「細かくのったサシ(脂)と赤身のバランスがよいので、
高級牛肉にありがちな、食後に残るしつこさがないんですよ」

一生に一度は食べておきたい日本の宝食だ。

<冬のお品書き> 11月1日~2月末まで
○自家製果実酒
○前 菜
○お造り三種
○蒸し饅頭
○千屋牛ロースステーキ(150g)
○天麩羅
○酢の物
○白飯 お吸い物 漬物
○果物 アイスクリーム

詳細はこちらから
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPP0200.asp?hidSELECTPLAN=74741&hidSELECTCOD1=00950&hidSELECTCOD2=001



=====================================================================
■NO6 季節の観光案内 「現代玩具博物館・オルゴール夢館」
=====================================================================
湯郷温泉から車で1時間、美作市後山にあった
「現代玩具博物館・オルゴール夢館」が、湯郷温泉へ移転してきました。
今は仮設の状態ですが、湯郷温泉内にOPENしています。
館内には、1800年代に職人さんが精魂込めてつくった、
スイスやドイツ、アメリカ製のオルゴールが展示されています。
希少なオルゴールなので、時間を決めて演奏を行っていますが、
聴いているととても穏やかな気持ちになれます。

もちろん、係の方はオルゴールにとても詳しいので、
質問をすれば何でも答えていただけます。

私は、オルゴールについているシリンダー
(イボイボがついててゆっくりまわっていく筒)
を昔の人がどうやって作っていたのか気になり、尋ねてみました。

まず、手で回す細いドリルで筒に穴を開け、
そこに細い金属の棒を突き刺し、
筒の内側に松ヤニを塗ることで、
金属の細い棒を固定していたそうです。

今はイボイボを溶接して作っているものが主流ですが、
溶接してしまうと、すり減ったイボイボを交換して、
新しいものを取り付けることができなくなります。

何度も何度もオルゴールを聞いて、イボイボがすり減ったら、
昔は筒の内部の松ヤニをとかし、細い棒を抜いて、
新しい物と交換していたそうです。

オルゴールは小さな箱ですが、
沢山の工夫や思いがつまっている、宝箱なのかもしれません。

↓↓現代玩具博物館・オルゴール夢館の公式HPはこちら↓↓
http://www.toymuseum-okayama.jp/12.html




=====================================================================
■NO7 白海先生の「よーきんちゃった!」
=====================================================================
皆様方にはえー年をお迎えにったことじゃろう。
今年もよろしゅーお願いしますで。

さてさて、今年初めの岡山弁は、
一番短こーて覚えやすいのにしたぞ。
ずーっと岡山に住んどる人にとっては不思議じゃのーても、
他所から来んさった人は、驚くことがおーいそーな。
そんな今日の岡山弁はこれぢゃ! 


「そ」


どうぢゃ、人文字ぢゃから、短いぢゃろ?
「そ」を遣うシチュエーションはこうぢゃ。
意味を想像してみんちゃい。

【シチュエーション その1】
 例えば知人の家にいった時、お茶を持ってきてくれた方が、

 「白海先生、そ!」

 と言い残して立ち去っていく。

 初めて聞いた方は、大抵キョトンとした顔をするぢゃろう。
 何せ、「そ」の一文字だけぢゃからのう。
 何かいいかけた訳でもなく、次の言葉が出てくる訳でもないからの。


【シチューエーション その2】
 集会所で村の寄り合いがあった時には、
 もっと面白い姿がみられるぞ。
 座布団が並んでいる前で大人達が立ったまま、
 それぞれに皆が連呼しておるわ。

 A:「そっ!」
 B:「そっ!」
 C:「そっ!」
 A:「いやいや、そっ!」
 B:「いやいや、そっ!」
 C:「いやいやいや、そっ!」・・・

もうお気づきかな?
「そ」は「どうぞ」という、丁寧な言葉なのぢゃ。
集会所では、皆が上座をゆずりあっておるのぢゃ。


「そ」は岡山県北では今でも遣われておるが、
若いもんには通じんぢゃろう。
岡山市でも通じんから、気をつけるのぢゃぞ。
では、ばいぢゃ。

(つづく)



=====================================================================
■NO8 編集後記
=====================================================================
皆様風邪を引いていませんか?
わたしは、とうとう風邪を引いてしまいました。
二年ぶりの事です。
二年ぶりだったので、中々認めたくありませんでしたが、
一日寝て、やはり本調子にならないので諦めました。
病気って嫌ですよね。
『好転変異』という言葉があり、
何か自分の内面で大きな変化がある時に
熱が出たり、蕁麻疹が出たりするらしいですが、
今、自分が進歩しているから熱が出たと思うより、
今、冬でとても寒いから熱が出たと思った方が、
この度は無難だと思いました。


====================================================================

配信元 湯郷温泉 季譜の里
編集者 佐々木 慎太郎
住所 〒707-0062 岡山県美作市湯郷180
TEL 0868-72-1523
URL http://www.kifunosato.com
配信専用 e-mail mail@kifunosato.com

【 配信停止希望の方へ】
配信停止御希望の方は上記アドレスへ1行目に『配信停止』と書いていただき
ご返信下さい。自動削除させていただいております。
会員登録からも自動削除させていただいております。
その際必ず、このメールが届いたアドレスにてご返信下さい。

【アドレス変更希望の方へ】
アドレス変更ご希望の方は、こちらのアドレス(info@kifunosato.com)へ
1行目に『アドレス変更』と書いて頂き、ご返信ください。
登録変更手続きをさせていただきます。

その際に、
現在登録アドレス
変更先アドレス

をご記入くださいませ。

【配信解除】や【アドレス変更】は、
以下のリンクからご自身で行って頂くこともできます。
http://k.d.combzmail.jp/t/x7p6/80gao9y01fwmyf9lh4


【ご注意】
送信元のアドレスmail@kifunosato.comは送信専用です。
また、配信停止専用となります。
宿泊の問い合わせ等は下記アドレスまでお問い合わせください。
info@kifunosato.com


====================================================================

今すぐご登録

※お預かりいたしました個人情報は、御宿泊・飲食などのサービス提供メールマガジン等による情報の提供の為にご利用させていただきます。

Photo

岡山県 湯郷温泉 旅館
季譜の里(きふのさと)

〒707-0062
岡山県美作市湯郷180

Tel.
(0868)72-1523
Fax.
(0868)72-4365
E-mail.

旅行会社用パンフレットをダウンロード