花を楽しむ、なごみの宿

季譜の里 季譜の里

ホーム > スタッフブログ
スタッフブログ
2025.01.13  スタッフブログ

1月13日は湯郷温泉の各部落で『とんど』が行われました。とんどは『左義長(さぎちょう)』、『とんど焼き』、『鬼火焚き』など地域によって様々な呼ばれ方がありますが、ご存知の通り小正月に行われる火祭りのことです。正月にお迎えした歳神様を煙とともに送り火でお見送りします。湯郷温泉では毎年1月13日に開催されています。

 

季譜の里からはお正月飾りに加えて、ご来館いただいた皆様にご参加いただいた書き初めも持参しました。

 

書き初めを少しずつ火に入れていくと、それぞれが灰となり高く空に舞っていきました。書き初めはとんどで焼くと「手が上がる(上達する)」と言われています。皆様の書がさらに上達すると共に、良い年をお過ごしいただける様祈願しながら焚べていきました。

 

駐車場で書いていただいた寄せ書き初め、季譜の里の書き初めも地域の方々にご披露した後、火に焚べました。

 

良き送り火となりました!

 

そして、とんどの楽しみのひとつが焼き餅。とんどの火で焼いたお餅を食べると、一年間無病息災で過ごせると言われています。今年一年も健康に皆様をお迎えできるよう、スタッフを代表してお餅をいただきました(支配人)。

 

とんどの灰はその一部を持ち帰らせていただき、季譜の里の玄関前に撒かせていただきました。この様に灰を持ち帰り自宅の周囲に撒くと、その年の病を除いてくれると言われています。「御宿」の看板後ろあたりとなりますので、近日ご来館の皆様はぜひご覧になってやってください。

2025年が皆様にとって良い年となりますように。スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

 

2025.01.05  スタッフブログ

三が日はお正月の恒例行事・新春餅つき大会を行いました!今年は好天に恵まれ、気持ちの良い青空の下での開催となりました。

 

元旦から3日まで、本当にたくさんの方にご参加いただき、3日間とてもおいしいお餅を突き上げる事ができました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!

 

 

 

また、元旦の餅つき会場で開催した書き初めパフォーマンスもあたたかく見守っていただきありがとうございました。

 

屋外とロビーにて皆様にもご参加いただき、たくさんの書き初めが集まりました。皆様のご達筆ぶりやユニークなイラストなどには、私共も多くの刺激を受ける貴重な体験となりました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

 

2025年は巳年。蛇は執念深いというイメージもある動物ですが、その一方で恩を忘れずに返す動物とも言われています。また、脱皮をする蛇は「復活と再生」を連想させ、不老長寿や強い生命力につながる縁起の良い生き物とも考えられています。

そんな巳年、季譜の里は「進化」とテーマをかかげ、より一層皆様にご満足いただけるお宿を目指して参ります。どうぞ、本年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします!

 

2024.12.29  スタッフブログ

季譜の里では、毎年お花担当の黒田先生とスタッフで門松を自作します。今回も見事なものが完成しました。

 

温かいロビーで蕾を開かせた白梅、竹、黒松に枯木、そして赤い実が印象的な南天と、どれも湯郷温泉近隣の素材を扱っています。門松でも、近隣に移ろう四季や里山の魅力を感じていただければ幸いでございます。

 

2024年も本日を入れてあと3日。明日も皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

2024.12.22  スタッフブログ

師走も後半に差し掛かり、湯郷温泉も随分と寒くなってきました。季譜の里近隣では降雪はありませんが、鳥取県境の西粟倉村では積雪も見られるようです。

本日はロビー中央の生け花をご紹介いたします。今年の秋から始まった黒田先生の新しい演出となり、三日月型の花器を天井から吊り降ろし、岡本常秀氏の水差しと共に展示をしております。

 

今回の花材は寒桜、リンドウ、ヤツデ、菊、椿に千両、そして姫榊です。上にすっと伸びる寒桜が印象的で、少し花びらが痛んだ椿にも趣を感じます。

 

そっと覗き込めば、菊の爽やかな香りを感じられます。ご来館の際は、館内70箇所を彩る季節の花々をお楽しみください。

 

2024.12.17  サービス改善

妊娠中の方に安心してご宿泊していただく為に、季譜の里では特別な「妊婦さん温ったかプラン」をご用意しています。
当館では妊婦さん専用のサービスや設備が充実しており、リラックスしてお過ごしいただけることと存じます。この度は、その特徴をご紹介いたします。

1. 美味しい料理を気兼ねなく楽しめる
お食事は妊婦さんの体調に合わせて、ジュースへの変更や生ものをご変更、ノンカフェイン対応もいたしております。また、お食事処は完全禁煙で、快適にお食事をお楽しみいただけます。

2. ゆったりとした貸切天然温泉
妊婦さん専用に、貸切露天風呂を無料(45分/ 1回)でご利用いただけます。脱衣所は広々とした畳のお部屋で、アメニティはすべて無添加のものを使用。周囲の目を気にすることなく、心ゆくまでリラックスした時間をお楽しみください。

3. 妊婦さん向けの安心グッズが充実
出産経験者のスタッフが厳選した妊婦さん向けグッズを無料でご提供。抱き枕やドーナツクッション、湯たんぽなど、必要なアイテムを完備しておりますので、余計な荷物を持って来る必要はありません。

4. 快適で安心なサポート体制
体調不良時のキャンセル料免除や、余裕を持ったチェックイン・チェックアウトなど、妊婦さんに配慮したサポートが充実。ご出産後やご友人をご紹介いただいた場合にも嬉しい特典をご用意しています。

充実した妊婦さん応援グッズ
<無料でご用意しているもの>
・バスタオル
・フェイスタオル
・ハンドタオル
・ティッシュ
・布団
・アルコール消毒
・ビニール袋
・絆創膏
・体温計
・冷えピタ
・通常サイズのハンガー
・電気ポット
・館内着(楽ちん作務衣・浴衣)

<無料で貸出できるもの>
・抱き枕
・ブランケット
・ドーナツクッション
・湯たんぽ

お食事の詳細
<夕食>
厳選された会席料理からお選びいただけます。
〇贅(ぜい)の御膳 6,600円(税込)up
〇季節の花会席
〇量より質の御膳
開始時間(18:00 18:30 19:00)

<朝食>
朝食は以下よりお選びいただけます。
〇定番和朝食
〇薬膳肉味噌朝食
〇洋朝食
開始時間(7:30 8:00 8:30)

<お飲み物>
お飲み物は全てご宿泊料金に含まれております(オールインクルーシブ)

全館禁煙
2025年1月25日より、当館は全館禁煙となります。妊婦さんも安心して過ごせる環境を整えていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

【詳細はこちら】
「妊婦さん温ったかプラン」専用ページ