花を楽しむ、なごみの宿

季譜の里 季譜の里

ホーム > スタッフブログ
スタッフブログ
2024.04.03  サービス改善

ベビママプランのベビーグッズをさらに充実させました!湯たんぽや調乳ポット、貸出用哺乳瓶洗浄機もご準備し、防水マット付きのお子様用布団もご用意しております。

ベビママプランでは、宿での滞在で必要な設備を充実させているため、身軽な荷物でご宿泊可能です。お部屋には、オムツ用のゴミ箱をご用意していたり、ご希望に応じてお部屋の壊れやすいものを外させていただきますので、安心してお過ごしいただけます。お子様用のかわいい浴衣や赤ちゃん用のベビー布団やクーハンもご用意がございますので、客室内でのお楽しみも充実しています。

小さなお子様連れでも安心してご滞在をしていただける用、引き続きサービスの向上に努めて参ります。

ベビママプランの詳細はこちら

 

2024.04.01  スタッフブログ

期間限定でご用意している朝食メニュー『一番だしと低温抽出緑茶のお茶漬け』。たくさんの方にお楽しみいただいております。本当にありがとうございます!

季譜の里はオールインクルーシブ(ドリンク代が宿泊代金に込み)の為、ついついお酒がすすんでしまう事も。そんな翌朝にもとてもおすすめの朝食です。

ご提供期間は4月9日(火)まで。ぜひ、この機会にお楽しみくださいませ!

 

『一番だしと低温抽出緑茶のお茶漬け』

人の身体にとって朝起きたら必要となるのは、なんと言っても水分です。温かく身体に染み込む“だし汁”に改めて着目し、良い水分を摂っていただくための朝食に仕上げました。

低温抽出にこだわった緑茶からは“テアニン”というリラックス効果の高い成分が抽出され、丁寧にひいただし汁には天然アミノ酸が多く含まれます。ともに疲労回復の効果が期待できる、健やかな朝食となっております。

自家製塩麹やごまをたっぷりと使った白和え、季節のデザートとご一緒にお楽しみください!

【献立】
一番だしと低温抽出緑茶のお茶漬け
地元の手作り豆腐を使った白和え
自家製塩麹のピリ辛浅漬け
季節の果実のパンナコッタ

期間限定:310日(日)チェックイン~49日(火)まで
※1
日限定10食でご用意いたします

 

2024.03.24  スタッフブログ

春料理の提供開始に伴い、季譜の里では各料理の勉強会を行いました。一品一品料理長からの説明を聞き、実際にお出しする方法や出来立ての味の確認も行いました。

 

今シーズンは新しいスタッフも多く、勉強会では素材や調理方法に関する質問も飛び交いました。献立毎にしっかりメモも取り、新人スタッフも勉強になった様子でした。

 

こちらは季譜の里の春の風物詩『旬彩焼き』。春野菜に瀬戸内の鯛、鴨肉、地元のこだわり豆腐やこんにゃくを陶板焼きでお楽しみいただける一品です。蓋をとってフワッと湯気が立ち上る瞬間には、新人スタッフも思わずスマホでパシャリ。演出の驚きを体験するのも、大切な勉強だと思います。

 

春の会席コースの期間は5月31日まで。旬を迎える山海の春の幸を扱いながら少しずつ献立を変え、5月末までご用意する予定です。ぜひ、この機会にお楽しみくださいませ。

 

春の会席コースのご紹介はこちら
https://www.kifunosato.com/news/7721

 

2024.02.27  スタッフブログ

お食事処「石榴(ざくろ)」にある枝垂れ梅が綺麗に咲きました。毎年3月になると可憐な花弁を見せてくれるのですが、今年は冬が暖かかった事もあり、少し早めの開花となりました。

 

気持ちの良い晴れの日に眺めるのも良いのですが、雨水が滴る姿もとても趣があります。館内では、各所の生け花でも湯郷近隣に咲く春の花々をご覧いただけます。ご来館の際は、ぜひお楽しみくださいませ!

 

 

2024.01.27  お知らせ

2月1日より、季譜の里で新しい朝食がスタートいたします。

料理家の谷尻直子さん(HITOTEMA 主宰)にプロデュースいただき、食養生や薬膳の考えを取り入れカラダに優しい朝食を考えました。

今回提供させていただくお料理は「黒豆納豆と海鮮ユッケの合わせどんぶり」。地元美作の特産品である黒豆納豆、岡山の本味醂や本醸造醤油を使用し、かんずりと呼ばれる唐辛子の発酵辛味噌でアクセントを。胃腸の状態を整え、健やかでおいしい内容に仕立てました。

また、地元の手作り豆腐と旬の果物などを使った白和え、ピリ辛の浅漬け(コッチョリ)、そしてデザートが添えられます。

湯郷温泉の湯と薬石蒸風呂で外側からケアした身体を、食で内側から整えていただきたいという一心で。当旅館での湯治の旅を、心身共に朗らかにお愉しみいただけたらと思います。

提供期間は229日まで。1日限定10食でご用意いたします。ぜひ、この機会にお楽しみくださいませ!