2022.08.14 イベント情報

8月27日より、湯郷温泉を含む美作三湯にて『美作三湯芸術温度』が開催されます。温泉街の宿泊施設にて、アート作品の展示演出が行われるこちらのイベント。季譜の里では、3年前と同じく日本画家・森山知己さんの作品展示が行われます。どうぞ、楽しみにしていただければ幸いです。
美作三湯芸術温度 2022
開催期間:2022年8月27日(土)~12月4日(日)
開催場所:美作三湯(湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉)
キュレーター:奈義町現代美術館館長 岸本 和明
参加アーティスト:26名
秋田美鈴 大城夏紀 太田三郎 大間光記 樫尾聡美 北川太郎 絹谷幸太 草間喆雄 甲田千晴 児玉知己 小林照尚 小林万里子 柴川敏之 高本敦基 徳持耕一郎 中島麦 長原勲 花房紗也香 原倫太郎+原游 船井美佐 松岡徹 松村晃泰 宮崎郁子 森山知己 山部泰司
参加旅館等:25か所
<湯原温泉>
我無らん 元禄旅籠 油屋 八景 松の家 花泉 森のホテル ロシュフォール 湯快感 花やしき 湯の蔵 つるや はんざきセンター 湯原国際観光ホテル 菊之湯 ゆばらの宿 米屋
<奥津温泉>
池田屋 河鹿園 米屋倶楽部 奥津 花美人の里 道の駅奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘
<湯郷温泉>
季譜の里 清次郎の湯 ゆのごう館 花の宿 にしき園 ふくます亭 ポピースプリングス リゾート&スパ やさしさの宿 竹亭 湯郷グランドホテル ゆのごう美春閣 リゾートイン湯郷 和モダンなお宿 かつらぎ
2019年の季譜の里での展示の様子はこちら
2019.08.02 イベント情報
季譜の里に作品を置いてくださっているガラス作家・平井睦美さんの作品展のご案内です。岡山市にあるcafe Zさんにて8月11日(日)まで開催されています。
今回は淡いブルーに黒のストライプが入ったクールかつスタイリッシュな器が印象的!cafe Zさんはランチも絶品の人気店です。ぜひ、この機会に足をお運びください☆
平井睦美 作品展~on the TableⅢ
2019年7月31日(水)~8月11日(日)
AM11:00~PM7:00 最終日はPM6:00まで
※8/5(月)、6(火)は定休日
在廊日 : 全日在廊
場所:cafe Z
住所:岡山県岡山市南区浜野2丁目1-35
※季譜の里からお車で約80~90分
TEL: 086-263-8988(cafe Z)
<関連イベント>
平井睦美ギャラリートーク
2019年8月3日(土) PM3:00~pm4:30
要予約
TEL: 086-263-8988(cafe Z)
参加費無料
(お茶は、各自でご注文ください。ご注文の方にはミニデザート付き。)
※人気店の為、特に土日のお昼頃はお店が混み合います。
ランチご利用の際は、予めご予約の上足をお運びください。
2019.05.25 イベント情報
本日、5月25日は湯郷ゆけむりバルです!チケット制で湯郷温泉街の名店を食べ歩き、飲み歩き、遊び歩きできるこのイベント☆ 今回は参加店36店舗が参加しております。
季譜の里は18:00〜20:00の間限定の日帰り温泉入浴で参加。タオルはご持参をお願いしております。ご了承くださいませ。湯郷温泉を舞台に、温泉、体験、ランチに、居酒屋、お酒などなど、おもいっきり楽しい夜をお楽しみください☆
湯郷ゆけむりバル
日程:2019年5月25日(土)
場所:湯郷温泉街一帯
Facebookページはこちら
チケット販売場所:バル参加店、湯郷温泉観光案内所、ヤマザキショップあかほり
・参加店
飲食
天然酵母パン&カフェあいゆうわいえ
喫茶ゴンベ、農園カフェ湯郷by美作農園
下山さんちのお茶、湯郷グランドホテル喫茶グランドリア
焼肉 韓龍、串神ファイブ、珍竹林、五十里、スナック蘭
YUNOGO-KITAMAN、小正寿司、STAY BER、ごん太
インド料理シボン、あぶり亭、ふる里、しんかい
スナックHIROE、和風レストランたかはし、
ラーメンショップ夢や、笑屋、スナック恋
ヤマザキショップあかほり(立ち飲み)
遊び(体験)
系譜の里、竹亭、花の宿 にしき園
湯郷鷺温泉館、清次郎の湯 ゆのごう館
ゆのごう美春閣、リゾートイン湯郷
ポピースプリングス リゾート&スパ
てつどう模型館&レトロおもちゃ館
ゆのごうボウルトリアス
現代玩具博物館・オルゴール夢館
あの日のおもちゃ館 昭和館
お買い物
AOGIRI、azovii jewelry
フォトスタジオ菫(すみれ)
湯郷ゆけむりバルマップ
湯郷ゆけむりバル 参加店舗一覧
※5月26日(日)~6月2日(日)まで、「あとバル」が開催されます。期間中チケット1枚600円分の金券としてあとバル参加の飲食店にてご利用いただけます。
2019.04.27 イベント情報
いよいよ5月1日より令和元年!岡山県では、皇太子殿下即位を記念した慶祝行事の一環として、県有施設の無料解放が行われます。対象施設は以下の通り。ぜひ、5月1日は足をお運びください。
<日にち>
2019年(令和元年)5月1日(水・祝)
<対象施設>
・岡山後楽園(入園21:00まで)
7:30〜21:30
※「夜間特別開園 春の幻想庭園」を含む
・岡山県立博物館
9:00〜18:00
・岡山県立美術館
9:00〜17:00(入館16:30まで)
※常設展示のみ。特別展「国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティック・ロシア」は有料となります。ご注意ください。
写真提供:岡山県観光連盟
2019.04.26 イベント情報
和気町の藤公園にて藤まつりが開催されます。この公園は全国から著名な藤を集めて作られ、その数は約100種類と、種類の多さでは日本一!花の房を1メートル垂らした大きなものもあれば、葡萄の様に小さな房のものもあり、又その色も紫の濃いもの薄いもの、ピンクや白と様々です。花の見頃には数々の藤の花に彩られた雅な姿を見せてくれるとても美しい公園です☆
藤棚は総延長が500メートルあり、その下を通りながら仰ぎ見る藤の花は壮観のひと言!藤まつり中の夜はライトアップも行われ、満開時のその光景にはぐっと引き込まれる幻想的な魅力があります。
今年の入園有料期間はG.Wスタートの27日から。藤まつりは見頃に合わせた29日から5月6日まで行われ、期間中は様々な催しもとり行われます。お近くにお越しの際はぜひ、和気町 藤公園に足をお運びください☆
和気町藤公園 藤まつり
期間:2019年4月29日(月)〜5月6日(月)
開園時間:午前8時〜午後9時まで
入園料:大人300円、小人(中学生、小学生)150円
住所:岡山県和気郡和気町藤野1893
お問い合わせ:0869-93-1126(和気町役場産業振興課)
※カーナビで設定をする場合は0868-92-1135(和気町歴史民族資料館)で行ってください。
※ペットのご入園はできません。ご注意ください。
和気町 藤まつり公式ページはこちら
花の開花状況は和気町のホームページにて掲載されています。
写真提供:岡山県観光連盟